ごあいさつ

① | 就業規則は職場の信頼関係の基礎 |
勤務時間は?休日は?給料は?こうした労働条件や、その他の職場のルールを明らかにしておくことは、従業員の皆さんに安心して、思う存分働いて頂くためにどうしても必要です。全員がそれを理解して、そして徹底していくことで職場の信頼関係が生まれます。それが就業規則です。 |
|
② | 就業規則は労働者との契約です |
就業規則に書いてあることは、労使間の約束事になります。 よくあるケースとして、 「ネットから適当に引っ張って作成」 「行政等が作成したひな形を使用」 「同業他社のものを拝借」 ・・といった就業規則がありますが、自社でできないこと、社風に合わないこと等が書いてあると後々大変です。 世界のどこにもない、自社の為だけの就業規則が必要です。 |
|
③ | 事業主の皆様へ |
就業規則? 本当は作りたくない! 仕事に集中したい! その気持ちは百も承知です。 でも必要なんです。 役に立つんです。 作ってよかった!と思うんです。 実際に使いこなせる、役に立つ就業規則作りを全力でお手伝いします! 初回相談は無料です。 どうぞお気軽にご相談ください。 |